インストラクター

鈴木孝志|代表・ブラジリアン柔術青帯

生年月日:1981年5月6日
出身地:愛媛県四国中央市
学歴:瀬戸内総合学院(現:四国学院大学専門学校)卒業
帯色:青帯
主な戦績:第11回西日本選手権 ヘビー級&無差別級準優勝
大阪国際柔術選手権2024 ヘビー級準優勝
パンクラスカップ 無差別級優勝
第8回全日本マスターオープン スーパーヘビー級準優勝
SJJF 柔術ワールドチャンピオンシップ 3位
略歴:小学校時代、たまたま見てたTV番組で第1回UFCの試合を見て格闘技に興味を持つ。
中学時代、柔道部へ入部しプロレスラーを目指すも途中、陸上部へ転部し砲丸投げで地区大会3位になる。
高校時代、陸上を続けながらバスケットボール部へ入部。
柔道は高校内であったクラブにておこなう。
この時にPRIDE1の影響もありブラジリアン柔術やMMAに興味を持ち始める。
その後、格闘技への憧れや挑戦したかったが近隣でクラブが無く社会人バスケボールを続けプロレス団体に在籍しながらも独学で学ぶ。
2023年、地元四国中央市に戻りトライフォース高知に入会しブラジリアン柔術を学ぶ。
2025年4月4日、トライフォース四国中央をオープンし現在に至る。

門屋政司|指導員・ブラジリアン柔術黒帯2段

トライフォース高知代表。
2004年からブラジリアン柔術を学ぶ。
2020年にブラジリアン柔術連盟常務理事浜島邦明先生より黒帯をいただく。
また、修斗では3名のプロ格闘家を輩出。
高知自衛隊の格闘指導官にブラジリアン柔術を指導し、後に技術が高知自衛隊教本に掲載される。
地元高知で長年にわたりブラジリアン柔術と修斗の普及に尽力してきた。
現在、高知市北川添にトライフォース高知、高知市春野町にトライフォース高知春野支部、高岡郡佐川町にトライフォース佐川を立ち上げ、楽しく健康にをモットーに指導を行っている。

トライフォース認可インストラクター Level2取得
トライフォーステクニック検定 ベーシック検定1級合格
トライフォーステクニック検定 アドバンスト検定合格